11/17ブロック総合in恵庭/恵庭市⇒MRS登録必須大会
ゼロスB:ブロンズB3位入賞、ゼロスA:ブロンズA5位(2リーグ2位)
※大会2日前に菅原君交通事故被害により欠席となり、急遽チーム編成変更する

★メンバー★
・ブロンズA(ゼA):辻│矢友琴⇒大会当日登録変更を行う
・ブロンズB(ゼB):滝西│山浜加

≪競技種目≫
・ゴールド:55歳以上
・ブロンズB:40歳以上
・ブロンズA:30歳以上

★試合結果★





★感想★
≪ブロンズA≫
【矢本さんより】
チーム練習の出来ない試合に精一杯の結果でした。どのチームにあたっても厳しく、ドライブやジャンプサーブでカットの失点が多かったですが、攻撃面では途中でライト、レフトを変えたりし出来る限りの事をやりました。(気持ちの余裕がありました。)
失点が続く中雰囲気が悪くなる場面もありましたが、誰が悪いとかではなく、それぞれがそれぞれの立場で考え、切り替えて、同じ目的で同じ方向を向いて頑張れた事が大きく、負けの試合も最後まで諦めず出来ました。
やはり技術面は勿論大切ですが、精神面でチームプレーでの大切さを痛感しました。

林君の具体的な声がけもとても力になりましたし、精神的にも心強く、また余談ですが、去年ヤングで優勝のプレシャス戦の1セット目17-16で取られましたが、途中サーブ順間違い取られたのですが、次の日琴ちゃんから、サーブ順合ってたと聞き、終わった事なので審判に対してはないですが、あのセット取れたかと思うと、もしかしたら勝てたかも…(笑)に繋がりとても自信になりました。
ポジティブ過ぎですかね(笑)


【友映ちゃんより】
肩など色々痛い吉田さんが急遽の参加で、ぶっつけ本番の試合でした。
プレシャスさんレッドラインさんに負けてしまいましたが、どちらも競った試合で、林くんのアドバイスも心強く皆で力を合わせて頑張った試合と思いました。

≪ブロンズB≫
【加奈ちゃん+滝本より】
・当日にボールがミカサだと知り慣れないまま挑んだ大会に、サーブがライン際で落ちたりジャッジミスもしてしまいましたが、どの試合も諦めず、リードされていても逆転する場面も多くあり、声をかけ合って皆んなで挑む事の大切さを感じた大会でした。
結果は全試合フルセットで滝本が3試合目のVIGOR戦で両足をつり逆転負けし3位で大会を終えました。最後親睦ゴールド戦は相手チームの了解をもらい、むつおさん登場(女性3名)での試合でした。


急遽チーム編成替えや、当日ミカサボールへの変更となった大会ですが選手の皆さんお疲れさまでした!

試合TOP
TOP