★北広サマー/北広島市
ゼロスA:ブロンズA準優勝、ゼロスB:ブロンズB準優勝(3チームのため表彰はなし)
★メンバー★
@ゼロスA:西辻林│友加琴
AゼロスB:滝菅│矢山浜

★試合★
≪ゼロスA≫
☆予選☆
@redline-Y:2-1(17-15、8-15、15-12)
AはまなすA:2-1(15-9、14-16、15-10)
☆決勝☆
Bペガサス仁:2-1(15-12、16-17、15-7)
CはまなすA:2-0(15-10、15-11)
Dredline-Y:1-2(10-15、16-14、12-15)

≪ゼロスB≫
☆ブロンズB:3チーム、ゴールド:2チーム、計5チーム総当たり
@ペガサス和:2-0(15-11、15-1)
BたんぽぽY:1-2(11-15、15-12、12-15)
☆親睦(ゴールド)
AN・S・C:2-0(15-12、15-6)
Cペガサス翔:2-0(15-4、15-11)

★感想★
・新型コロナから再開2年目の北広サマー大会に、ゴールド:2チーム、ブロンズA:8チーム、ブロンズB:3チーム、ヤング:5チーム、レディースA:3チーム、レディースB:2チームの計23チームで大会を行ないました。

≪ゼロスA≫⇒加奈ちゃんより
・6人での大会を男女2名ペアを組み分け試合に臨みました。ミカサのボールに慣れずミスする事もありましたが皆で声を掛け合いほとんどがフルセットでの試合でしたが決勝まで行くことが出来ました。
決勝の2回目のredline戦では、オープンだけの攻撃がブロックにつかまり、フルセットまで粘りましたが敗れたので、次回は速い攻撃を交えブロックを1枚にした攻撃が出来るよう頑張ります。

≪ゼロスB≫
・ゴールド戦とペガサス和戦は全てストレート勝ちで大会を進めたが、久しぶり出場のたんぽぽ戦を平均年齢48歳のたんぽぽに、平均年齢57歳のゼロスがフルセットの僅差で敗れ準優勝で大会を終える。
滝本、菅原、矢元、山本、浜崎の5名が久しぶりに組んだ大会でもあり、たんぽぽ戦敗戦の課題も全員が?確認出来たので、次回大会ではこれらを克服し優勝を目指したいと思います。

選手の皆さんお疲れさまでした。

試合TOP
TOP