11/18★ブロックフェステ恵庭/恵庭
ブロンズA準優勝、ブロンズB3位と両チーム入賞!
※ちーfeeljoyヤング助っ人で準優勝!

★メンバー★
≪ブロンズA≫
ゼA:辻菅山友
≪ブロンズB≫全国スポレクメンバで事前練習
ゼC:滝吉西│矢浜

★試合★
≪ブロンズA≫
☆予選☆
①はまなすA:2-0
(15-11,15-10)
②T.Pooh-G:2-0
(15-11,15-4)
☆決勝☆
③ADF:2-0
(15-13,15-6)
④LINK:0-2
(13-15,10-15)

≪ブロンズB≫
☆予選☆
①ポテトチップ:2-0
(15-10,15-9)
②岐阜県(ジンギスカン):1-2
(13-15,17-15,13-15)
☆決勝☆
③SPITTS-B:0-2
(12-15,13-15)

★感想★
≪ブロンズA≫
10チーム2ブロックの予選を全勝(2勝)のブロック1位で決勝へ進む。
決勝は1回戦シードで初戦は勝ち上がってきたADFと対戦し、粘り強いプレーを展開しストレート勝ちで決勝戦へ進むが、LINK戦はストレートで敗れ準優勝で大会を終える。
内容的にはADF戦が集中し本日一番の粘り強いプレーができ、決勝のLINK戦は相手の好サーブ・速い攻撃にブロックが機能せず準決勝のようなプレーが出来ず準優勝となった。
≪ブロンズB≫
6チーム2ブロックの予選を1勝1敗のブロック2位で決勝へ進む。
決勝ではSPITTSにストレートで敗れ3位で大会を終える。
選で優勝した道外チーム(岐阜)にフルセットで敗れたため、決勝では再トライとの思いで臨んだが、1回戦SPITTSブロンズBにまさかのストレート負けとなる。反省点としては先週の優勝した大会はリードされていても全員が声を掛け合い(ミスをしても心一つで)プレーできたが、今回はミス等がそれぞれ試合中の個々反省となってしまったりで、チーム全員での粘り強いプレーに結び付けなかった事が敗因と思います。
全国スポレクも2週間後とせまり、先週の良かった点、今回の悪かった点を選手全員が意識し、楽しい全国大会にしたいと思います。
選手の皆さんお疲れ様!

試合TOP
TOP