10/28小樽交流会
ゼロスY(ヤング),ゼロスA(ブロンズA)共に優勝!
●会場:最上小学校
※小樽連盟と後志と札幌数チームを案内(合計20チームを予定)
★メンバー
≪ヤング≫
ゼロスY:滝笹│友浜
≪ブロンズA≫
ゼロスA:辻クロ│湯山
★試合★
≪ヤング≫
☆予選
@PASSION-A:2-0
(15-11,15-9)
APeace-A:2-1
(15-9,13-15,17-15)
☆決勝戦
BPeace-A:2-0
(17-16,15-10)
≪ブロンズA≫
☆予選
@クラウンズ:2-0
(15-11,17-15)
ACOSMIC:2-0
(15-12,15-10)
Bエンスージアム:2-0
(15-10,15-9)
CFUSOKU:2-1
(14-16,15-12,15-11)
☆決勝戦
ECOSMIC:2-1
(15-12,14-16,15-9)
★感想★
ヤングは3チームと少なかったが、滝本数年ぶりのヤング出場に予選2勝で1位上がりで、決勝戦でも2度目のPeace戦をものにし優勝する。
ブロンズAは5チーム総当りの予選を4勝で1位上がりし、決勝戦では2度目のCOSMICにフルセットとなるが粘り強く勝利し優勝する。
今回チーム編成は先週大会で矢元さんがアキレス腱を切り、急遽ヤングにムッチャンが入り、またブロンズAは滝本がヤングに回ったため男性は辻・クロの2名フル出場と変わった戦陣でしたが、両チーム共優勝は有意義な大会だったと思います。
女性陣も両チーム共2名ギリギリでの大会でしたが助け合ってものにした優勝と思います。
試合終わり近くに滝本の娘夫婦が応援に来、ヤングは試合が終わってお父さんのプレーを見せれません?でしたが、ブロンズAの決勝戦を見て満足して帰っていきました。
また、優勝景品の果物も分けてもらいありがとうございました。
選手の皆さんお疲れ様!
アップルさんもブロンズB優勝で久しぶりの大会に喜んでいましたね。